黒川サマーキャンプ2017 1日目
2017年の黒川サマーキャンプが始まりました。
今回は例年より多い56名の小学4~6年生と過ごします。
高学年の子ども達なので、チャレンジする内容は少しレベルが高いです。
その中でも、3つのチャレンジをしよう!と子ども達と約束しています。
①お友達をたくさん作ろう②色んなことに挑戦しよう③飲み物をたくさん飲もう、の3つです。
さて、3日目にみんなのチャレンジの結果はどうなるのかが、楽しみですね。
●ロープワーク
テントを立てるときに必要な、ロープの結び方を習います。
基本の3種類の結び方だけでテントを立てることができるのです。
自分や友達の腕を使って練習中しました。
①お友達をたくさん作ろう②色んなことに挑戦しよう③飲み物をたくさん飲もう、の3つです。
さて、3日目にみんなのチャレンジの結果はどうなるのかが、楽しみですね。
●ロープワーク
テントを立てるときに必要な、ロープの結び方を習います。
基本の3種類の結び方だけでテントを立てることができるのです。
自分や友達の腕を使って練習中しました。
●テント作り
雨が降っていてもキャンプには関係ありません!
雨具を着て、いざテント作りです。
子ども達が真剣にテントを組み立てていることが表情から伝わってきます。
テントが完成しました!
3日間、班の仲間と寝食を共にする大事な場所です。
立てたばかりのテントの下で、さっそくおやつのスイカを食べました。
ただ今、子ども達は夕飯に向けてカレー作り中です。
雨天なので、なかなか火が点きません!
力を合わせて頑張れ~~!
雨が降っていてもキャンプには関係ありません!
雨具を着て、いざテント作りです。
子ども達が真剣にテントを組み立てていることが表情から伝わってきます。
テントが完成しました!
3日間、班の仲間と寝食を共にする大事な場所です。
立てたばかりのテントの下で、さっそくおやつのスイカを食べました。
ただ今、子ども達は夕飯に向けてカレー作り中です。
雨天なので、なかなか火が点きません!
力を合わせて頑張れ~~!
カレー作り以降の様子は、また当ブログにてご紹介します。(片岡)
| 固定リンク