おさんぽくらぶ~お水たっぷり遊びたっぷり~
本日のおさんぽくらぶの活動報告です。
今日はとっっても暑い1日でしたね。
『1番やった事は水分補給!』と言っても過言ではないほど(笑)、飲み物をたっぷり飲んで、たっぷりと遊んだ2時間でした。
最初は親子で、『だるまさんが転んだ』をして遊びました。
小さなこどもたちですが、【動いたり・止まったり・逃げたり】と遊びのルールを守りながら楽しく遊んでいました。
お母さんといってきますをした後に、悲しくて涙でスタートした子が2人ほど。
しかし、森の中へ入っていく階段を降りたらもう泣きやんでいました。
この、グッ!と涙をこらえた男の子のかわいいお顔♬
お母さんもこどもも、最初は離れるのに不安があるかと思います。
しかし、ちゃんと、大好きなお家の人が待ってくれているという安心感があれば、こどもによってかかる時間は異なりますが徐々に慣れていくと感じています。
何より、森の中には遊びがいっぱい。
なので、のびのびと遊んでいることをご安心くださいね。
階段をのぼったりおりたりも、一歩一歩、一生懸命!
そんな姿を見守りながら応援したり、時には危ない事を伝えるために声を掛けたり、そんなことが私たちスタッフの役割だと感じています。
森の中には自然物で出来たデコボコ道も沢山あります。
そこを歩くだけでも大冒険!
初めて行った場所というだけでも大冒険!!
毎回おさんぽくらぶのお友達と森へ遊びに行くと、当たり前のように感じることも面白かったり不思議だったりするんだなぁ~と、気づかされます。
こどもたちにとってはきっと、
・みんなで暑い日差しを浴びながら遊んだこと。
・吹く風が気持ちのよいこと。
| 固定リンク