セミの鳴き声が響いています
センターのグラウンドでは、セミが一気に鳴き始めました。
いつもは子ども達の声にかき消されることが多いのですが、今日のグラウンドはひっそりしているので、いつも以上によく響いています。
セミは、種類によって鳴き声が異なります。
いま、センターで鳴いているのは、「ニイニイゼミ」のようです。
これだけ鳴いているので、セミの写真を撮ろうと思い、一回りしましたが、
なかなか見つからないものですね。
木の色に溶け込んでいるのか、届くところにいないのか。
なかなか見つからないものですね。
木の色に溶け込んでいるのか、届くところにいないのか。
セミが鳴いているのは、オスの求愛行動のようです。
ぜひ子どもの皆さん、(大人の皆さんもぜひ!こども心に帰って)、
セミ探し・セミの抜け殻探しをしてみてください。(高柳)
| 固定リンク