おさんぽくらぶ~おっきい森を大冒険~
本日のおさんぽくらぶの活動報告です。
○参加者…10名
昨日までの暑さがだいぶ落ち着き、過ごしやすい気候でスタートです。
どんぐり山の階段は手作りなので、大きさや高さがバラバラです。
子どもの体の半分くらいある高さの階段もたくさんあります。
大人だったら自分の体の半分もある階段を登れるのでしょうか?
今日の崖は笹の葉がいっぱいで滑るぞぉ~。笹の葉サ~ラサラ~♪
登ってはズリズリ落ち、登ってはズリズリ落ち…その繰り返しですが、それもまた楽しい。
諦めずに自分の力で登り切った後の表情は、とっても嬉しそう。
登った崖をたっくさん滑り下りたので、お尻もドロンコ~。お尻すべりの達人だね。
登った崖をたっくさん滑り下りたので、お尻もドロンコ~。お尻すべりの達人だね。
今日ももちろんザリガニに夢中!
今年は、本当にザリガニがたくさんいます。
ジーッと見つめる先には、何匹もザリガニが…。
でも、怖くて手は出せない~。
スタッフのいしちゃんが捕まえてくれたザリガニを観察します。
時間が経つと勇気も出てきて、掴めるようなりました。
ヘビイチゴやさくらんぼ、松ぼっくりも発見しました。
みんな見つけるのがとっても上手。
落ちているさくらんぼの実をつぶすと手が真っ赤でおもしろくなっちゃった~。
今日はどんぐり山をグル~ッと回り、真光寺公園の途中まで歩きました。
たくさん歩いても元気いっぱいのみんな…すごいなぁ~!!
今度は、みんながお家の人を案内してあげてね。
たくさん歩いても元気いっぱいのみんな…すごいなぁ~!!
今度は、みんながお家の人を案内してあげてね。
(藁谷)
| 固定リンク