« おさんぽくらぶ~最後もおもいっきり遊んだよ!~ | トップページ | 何を作っているのでしょうか? »

2017年3月 8日 (水)

のあそびくらぶ~真光寺で広々のびのび~

本日ののあそびくらぶの活動報告です。

◯参加者…27名
P1350146 Dscf9177



卒園式の関係などで、本日が最後の参加となる子も沢山いました。
真光寺公園へ行きたがっている子もいたので、最近行っていなかった『真光寺公園』で遊ぶことに。
Dscf9186 Dscf9197



真光寺公園までみんなで歩いていくと、途中で桜が綺麗に咲いていました。
「きれい~!」という言葉が、自然とこどもの口から出てきます。

身近な自然の変化を、『見て、感じる』ということ。
とても大切にしたい体験です。
落ちている桜を集め、綺麗なものをお家の人や誰かにあげたい気持ち。
とても素敵な気持ちだと思っています。
P1350156 Dscf9191P1350154 P1350157



道中では、階段ではなく斜面をのぼっていったり、くぼんだ場所に沢山溜まった落ち葉で遊んだり。
遊びながら公園へ…。
P1350160 Dscf9188



公園に着いたら、ひろーい芝生に大興奮!
のあそびっこは、遊びを作るのが得意なので、『遊びに困る』ということはほとんどありません。
Dscf9198 P1350165 P1350185



早速始まったのは、鬼ごっこや氷おに。
こどもたち、走るのがとっても早いんです。
「リレーで一番なんだよ!」と教えてくれたりと、幼稚園での記録がこどもの自信のひとつなっているようです。
P1350168 P1350169



コイに餌をあげたり、見つけた猫を追いかけたり。
公園ならではの生き物との出会いもあります。
P1350173P1350171



大きなドングリを見つけた子もいました。
どんぐり山とはまた違うドングリが見つけられましたよ。
P1350182_3 P1350180



斜面を体全体を使って転がっていったり、ダイナミックな遊びも公園ならでは。
P1350186 P1350162



おやつタイムも楽しみのひとつです。
Dscf9217 Dscf9233



帰り道、普段なかなか行かない場所へ冒険に。
おしり滑りがとっても楽しそう!やりたい子はどんどんチャレンジ!!
Dscf9251 P1350203 P1350199



このように開放的な空間で、やりたいことができること。
『のあそびくらぶ』の時間はそんなひとりひとりの思いが発散できる場でもあってほしいと思っています。
Dscf9218 Dscf9208 Dscf9248 P1350193



次回ののあそびくらぶ(3月15日水)が、今年度ラストとなります。
のびのびと楽しく遊ぼうね~。
Dscf9243



本日ご参加頂いたみなさま、ありがとうございました。
またお会いできることを楽しみにしています。

(黒田やいも)

|

« おさんぽくらぶ~最後もおもいっきり遊んだよ!~ | トップページ | 何を作っているのでしょうか? »