« お申込ありがとうございました。 | トップページ | 第91回ネイチャーボランティア »

2017年3月 4日 (土)

12種類のカレーを食べ比べ!

本日『東京都キャンプ協会』の【災害時対策教育プログラム】に関する研修会が、センターにて行われていました。
講師の方々も豪華です。

※東京都キャンプ協会ホームページ
 http://www.camp-tokyo.org/

P1340839



参加者・講師の方ともに日頃お世話になっている方ばかりだったこともあり、少し参加をさせてもらえることに。
昼食時のお腹が空いたころ、職員3人でお邪魔を…。
P1340854





12種類のレトルトカレー試食と、袋を使って炊いたご飯をいただきました!
P1340855 P1340852 P1340842 P1340844




「なぜ食べ比べ?」と思うかもしれませんが、
災害時にレトルトカレーが支給される場面があった際。
それらをただ渡すのではなく、様々な味を食べ比べできるように出してみたら『笑顔や会話が生まれて明るくなった』という実体験があるそうです。
そんな体験をお持ちの飯田さんが講師として、食べ比べのレクチャーまでしてくれました。
P1340858




食べ終わった後の「どれが一番美味しかった?」の問いには、意見が分かれます。
90円ぐらい~300円ぐらいまでとカレーの価格も様々でしたが、価格と美味しさがマッチするとは限らず!
好みも様々です。

このように食べ方を少し工夫することで、食べる楽しみが増しますね。
災害時のストレスがある環境下で、少しでも会話や楽しみのきっかけとなれば…という工夫。
とても素敵だなぁと感じました。
ごちそうさまでした!
(黒田)

|

« お申込ありがとうございました。 | トップページ | 第91回ネイチャーボランティア »