のあそびくらぶ~たまにしか出来ないから楽しい~
○参加者・・・13名
今日の活動フィールドはどんぐり山とグラウンド。昼間に近隣小学校の5年生が里山授業でたき火をしたこともあり、ファイヤーサークルにはまだ火種が残っていました。もちろん子ども達は興味深々。
「今日は何をして遊ぶ?」の問いかけに「たき火!」と元気な返事が返ってきました。
「今日は何をして遊ぶ?」の問いかけに「たき火!」と元気な返事が返ってきました。
たき火を初めて経験する子もいるので、いつものお約束の他にたき火で遊ぶ時のルールも
説明。みんなしっかり聞いてくれました。
もちろんどんぐり山へ探検をしに行く子や、崖のぼりをしに行く子も。いつものやりたい遊びももちろんOK。
説明。みんなしっかり聞いてくれました。
もちろんどんぐり山へ探検をしに行く子や、崖のぼりをしに行く子も。いつものやりたい遊びももちろんOK。
そして、今日は初めての挑戦・・・ノコギリにチャレンジしてみました。
最初は苦労していましたが、やっとの思いで一本切り落とせました。やった!
その隣では笹の葉のおうち作りも。丸太のイスがベッドだそうです。
今日も思いっきり遊んだね。
本日はご参加いただきありがとうございました。今年度ののあそびくらぶも残すところあと少しですが、また一緒に遊ぼうね~(土屋 しんちゃん)
| 固定リンク