武蔵野市野外活動センターのサポートスタッフ研修をお手伝いしました。
![Dsc_0138 Dsc_0138](http://kurokawa-yagai.cocolog-nifty.com/blog/images/2017/02/25/dsc_0138.jpg)
いつもと違うBBQということで、日本に1台しかない「The Good-Oneグリル」を使って、塊肉の焼き方を講習させていただきました。
![Dsc_0137 Dsc_0137](http://kurokawa-yagai.cocolog-nifty.com/blog/images/2017/02/25/dsc_0137.jpg)
このグリルを使う事で、塊肉がBBQレストラン等に行かないと食べることのできない、絶品のお肉へと変身します。焼き上がりが楽しみですね。
その他にも、
![Dsc_0122 Dsc_0122](http://kurokawa-yagai.cocolog-nifty.com/blog/images/2017/02/25/dsc_0122.jpg)
焚火の上手なおこし方、
![Dsc_0125 Dsc_0125](http://kurokawa-yagai.cocolog-nifty.com/blog/images/2017/02/25/dsc_0125.jpg)
ナタの使い方、
![Dsc_0147 Dsc_0147](http://kurokawa-yagai.cocolog-nifty.com/blog/images/2017/02/25/dsc_0147.jpg)
トーチトアリング等の講習が行われていました。
このようにしっかりと研修受けたスタッフさんがサポートしてくれる、野外活動センターって素敵ですね。(野口)