« 本格カレー&ナン作り体験 | トップページ | のあそびくらぶ~この日・この時・このメンバーだから♪~ »

2017年1月25日 (水)

おさんぽくらぶ~おともだちと遊ぶと楽しいね~

おさんぽくらぶの活動報告です。

〇参加者・・・10名
Dscf6655 Dscf6654
今日も、親子タイムからスタートしました。
まずは、準備体操をします。
寒いから、ケガをしないようによーく身体をほぐします。

Dscf6657P1330231
その後は、『あぶくたった煮え立った』で遊びました。
みんなで手をつないで、丸くなって、子どもたちも、ママもみんなで楽しい時間となりました。

P1330234
親子タイムの後は、リュックを背負って、みんなで電車になってしゅっぱーつ!


P1330236
子どもたちだけでも、上手に電車になっていました。
この姿には、大人たちもびっくり!成長を感じます。


P1330241どんぐり山に入ったら、みんなのお宝どんぐり探し!
葉っぱの下に隠れているどんぐりも、上手に探して、みんなおみやげにしていました。
「見つけたよー!」いろんなところから、発見の声が上がっていました。

P1330259_2 P1330288用水路では、カニさんいないかな~と、探してみたり、拾った木の枝や葉っぱを入れて遊んだりしていました。



P1330264 Dscf6706お団子を作ったり、カップをうまく使ってプリンのような型をとったり、穴を掘ったり。
その場でどんどんと自分の好きな遊びをしていきます。


Dscf6768 Dscf6700『がたんごと~ん』ふみきりです。
タイミングをみて、木の下をくぐっていったり、木の棒の上を乗り越えたりして遊びました。


P1330273
カラスウリの実がはじけていました。
きれいなオレンジ色です。
興味深々で見ている子どもたち。どんな風に見ているのでしょうか。

P1330276
木を使って、お家を作っているおともだちもいました。
「これがドア。これがえんとつになるんだよ」と、自分のイメージを伝えてくれます。それを理解し、「私もやる!」と言って、仲間に入るおともだち。
子どもたち同士でのコミュニケーションが多くなってきているように思います。

P1330281 Dscf6722 Dscf6761 Dscf6766 P1330257 Dscf6680




 おともだちと一緒に遊ぶ楽しさを感じ、積極的におともだちと関わろうとする子が増えてきているように思います。
その中で、子どもたちは1つの遊びがさらに発展していく楽しさも感じ始めているのではないかと思います。

森の中でダイナミックに、思いっきり遊んだ今日の時間。
とってもとっても楽しかったね。

また一緒に遊ぼうね。
本日はご参加いただきありがとうございました。
またのご参加をお待ちしています。   (小針みゆきち)

|

« 本格カレー&ナン作り体験 | トップページ | のあそびくらぶ~この日・この時・このメンバーだから♪~ »