« おさんぽくらぶ~おともだちと遊ぶと楽しいね~ | トップページ | キャンプのカレーを少しチェンジ♪ »

2017年1月25日 (水)

のあそびくらぶ~この日・この時・このメンバーだから♪~

本日ののあそびくらぶの、活動報告です。
Dscf6867





◯参加者…18名
P1330331P1330305




Dscf6841 P1330322





元気いっぱいのこどもたち。
のあそびくらぶが始まる前の集まったあとから、待ち切れずに遊びだすこどもたち。
今日の人気だった遊び『泥だんご作り』もそのひとつ~。
P1330349 P1330347



どんぐり山に、竹のジャングルジムが登場!
先日のプレーパークで作ったものなのですが、それにこどもたちは興味津々。
午前中のおさんぽくらぶ(2~4歳児)の子はあまり見なかったのに対して、のあそびくらぶのお友達は「登りたい!!」と。
Dscf6798 Dscf6801 Dscf6835




Dscf6800 Dscf6797





一段一段の隙間が大きく小さなこどもたちには難易度が高いように感じるのですが、ぐんぐんと身体を上手に使って登っていきます。

やってみたいと思う気持ちを抱き、それを実際にやってみる。
やはり、のあそびっこはたくましいです!!

斜面登りは乾燥で砂がサラサラとしていて難しかったのですが、それぞれの子の目指すところまで、楽しみながら頑張っていました。
P1330340_2 P1330333





Dscf6804_2 P1330321





目標はひとりひとり違います。

竹のジャングルジムもそうですが、実際にやってみたからこそ「今の自分はココまでだな。」と自分の限界を知ることができるのかもしれません。
それが時に「私・僕、もっといけるかも!」といいう自分の可能性に気づくきっかけになるのかも。
ちゃんと見ているし、応援しているよ~。
P1330320




ながーい竹をよいしょよいしょ運んだり、
Dscf6820 P1330313



森に落ちているどんぐりやカラフルなビービー弾を集めたり。
Dscf6828 P1330316




P1330315 Dscf6823




落葉遊びも今日は大人気でした!
大人もこどもも落ち葉を大量にかけあって。
ジャンプして飛び込んだり寝転がってみたり~。
Dscf6808 P1330298 Dscf6813 P1330356




やってみたいことをやってみて、素直に感じたことを表現するこどもたちを見ていると、改めて幸せな気持ちになります。
Dscf6844 Dscf6830 P1330360




Dscf6827 P1330367 Dscf6832




グラウンドのファイヤーサイクルでは相撲が。

P1330350




森の探検にいって、スタッフ分(4コ)のまつぼっくりを集めてプレゼントしてくれた子もいましたよ。
優しさに、ジーンときました…。ありがとう。
Dscf6858




毎回来てくれるこどもたちのメンバーによって、少しずつ雰囲気を変えるのあそびくらぶ。
これもまた面白さのひとつだと思います。
また一緒に沢山遊ぼうね。
P1330295



本日ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました!
また会えることを楽しみにしています。
(黒田やいも)

|

« おさんぽくらぶ~おともだちと遊ぶと楽しいね~ | トップページ | キャンプのカレーを少しチェンジ♪ »