巨大ティピが建ちました!
以前、親子イベントの講師としてお招きしたブッシュクラフト株式会社の代表相馬さんと、スタッフの方が来ています。
今回は火おこしではなく、
イベントで行うためのテントの組み方の研修として来てくれました。
それもなかなか見ない大きな、ティピ型のテントです。
大人が数人で協力しながら組み立てていました。
大きくて、反対側の人が見えないからテントのバランスを見るにも一苦労ですね。
こちらは、さらに大きなティピ。
屋根の部分が、排気できる越屋根になっているので、ティピの中でたき火ができます。
冬のキャンプも快適ですね!
さらに前室が大きいのも素敵です。着替えなどはここでできます。
仲間同士でこのティピでキャンプしたら面白そう!とワクワクします。
黒川の、木々も日に日に葉を落として冬支度をしています。
風が吹くと、森の中から落ち葉が舞い落ちてきて空が賑やかになります。
葉が舞うところ、上手く撮れませんでした。。
桜吹雪ならぬ、落ち葉吹雪を見に来ませんか。
(関口)
| 固定リンク