« ブッシュクラフト体験 3回目 | トップページ | イロハモミジ見ごろ »

2016年11月16日 (水)

のあそびくらぶ~おともだちとギュっ~

今日ののあそびくらぶの活動報告です。

参加者…13名
だんだんと寒くなってきている最近。
けれど、
チョッと体を動かすだけで。
ギュッと近くに集まるだけで。
温かくなるから不思議です。
Dscf4227



こどもたちの遊びには、新しいものや前の遊びからの続きのものなど、
ひとりひとり様々。
今日も色んな遊びが生まれていました。
自然物を色々な物に見立てて遊ぶ姿や、お友達と一緒に同じ遊びを楽しむ姿などなど…。
Dscf4251 Dscf4249 Dscf4235




Dscf4230 Dscf4245




おだんごやさんにはお客さんが来てくれました。
一緒に看板も作ったようです。
Dscf4260 Dscf4271




Dscf4262




おだんごの上に乗っていた葉っぱのことを「小さなお手紙」と、男の子が言っていたそうです。
こどもの表現の豊かさ、可愛らしさに癒される場面が沢山あります。
一緒に遊んだら、こどもたちはあっという間にギュっと仲良し~♪
P1310966Dscf4241 P1310899



P1310925







手にいっぱいのどんぐりも見せてくれました。
P1310935




斜面もがんがんのぼっていきます~。
P1310890_2 P1310892_2




「なんだか前に来た時と違う!!」
自然の色の変化を敏感に感じ取っています。
P1310928



のあそびくらぶが始まる前から、素敵な色の葉っぱを見せに来てくれたお友達も。
この、嬉しいや発見を共有したい気持ちを、大切にしたいのです。
P1310957 P1310921 P1310945
遊びの中でルールを自分たちで作ったり、
P1310883 P1310977
時には我慢もしたりして。
Dscf4268




遊びを通して様々な体験をし、多くのことを学んでいくのだと思います。
P1310970 P1310940 P1310972




今年も残りわずか。
だけど、まだまだ一緒に沢山遊ぼうね。
P1310908 P1310949 P1310952




本日ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました。
また会えることを楽しみにしています!
(黒田やいも)

|

« ブッシュクラフト体験 3回目 | トップページ | イロハモミジ見ごろ »