« おさんぽくらぶ~いろんな遊びができたよ~ | トップページ | 竹の切れ端整頓中 »

2016年10月12日 (水)

のあそびくらぶ~森を遊び尽くす!~

本日ののあそびくらぶの活動報告です。

〇参加者…13人
今日ののあそびっこも、パワフル全開!
遊び尽くした2時間だったように感じます。
Dscf2349
早速森の中へ入っていくのですが、初めから傾斜のある土手の方へ向かっていく子が数名。
このスリルが楽しくてたまらないようです。
土手のぼりや土手滑りも大人気で、沢山のお友達が挑戦していました。
Dscf2335 Dscf2346
自然とお友達に手を差し伸べ助ける姿。
もくもくと登っていく姿。
『ゆっくり』『早く』などそれぞれに色んなスピードでおりていく姿。
Dscf2333 Dscf2398 Dscf2403
土手の場面だけを見ていても、様々な姿を見ることができます。
他には用水路でザリガニ探しをしたり、クモの巣をやっつける遊び。
Dscf2324 Dscf2326 Dscf2392
木の板を使って滑り台やシーソーにして遊んだりもしていました。
Dscf2457 Dscf2464 Dscf2384
丸太を積み木にしたり、電車のホームを作ったりも…。
(台車が電車のようです。)
Dscf2412 Dscf2448 Dscf2409
柿を見つけてもいでみる子もいました。
Dscf2432 Dscf2434
『〇〇をしなければいけない。』という遊びの指定はありません。
遊んでいる中で自分の興味関心に対して素直に動くこどもたちからは、すごくパワーを感じます。
Dscf2421
Dscf2388 Dscf2394
やり込むことで遊びが広がったり、満足感が得られたり。
自分の欲求が満たされ満足することが出来る体験も、大事な体験だと思います。
Dscf2442 Dscf2455 Dscf2467
また会える日を楽しみにしています。
本日ご参加頂いたみなさま、ありがとうございました!
Dscf2476 Dscf2479 Dscf2443
※まだまだセンターには蚊がいるため、引き続きの虫除け対策をよろしくお願いします!
(黒田やいも)

|

« おさんぽくらぶ~いろんな遊びができたよ~ | トップページ | 竹の切れ端整頓中 »