のあそびくらぶ~久しぶりの遊びとお友達~
のあそびくらぶの活動報告です。
参加者…16名
2か月ぶりで久しぶりなのあそびくらぶでしたが、
こどもたちの『遊ぶ力』は衰えることなく、むしろ夏休みを終えてますますパワーアップ?!
元気な姿でまたみんなに会うことが出来て嬉しかったです。
最初は雨がパラついていたので雨具を着てスタートしましたが、あっという間に止んだため速攻雨具を脱いでGO!
ここ最近不安定な天気が続いていますが、天気の変化による自然の変化も身をもって体験しているこどもたち。
雨が降ったあとの森の中には蚊が大量発生する・・・。
そんなこともこどもたちは実感していると思います。
保護者の方が用意してくれた雨具などがあるから、どんな天気でもへっちゃらで遊べるね。
<タマムシの羽根発見!!>
<チャンバラだ!>
<きのこ、大量発生中!>
<滑りやすい崖もへっちゃらさ!>
<黒川のあそびではOKな遊び>
<線路は続くよ…>
<生き物も沢山見つけたね。>
多くの大人に見守られ、自主性が大切にされるこどもが増えること。
やってみたいをやってみられる、一歩踏み出せるこどもが増えますように…。
幼稚園・保育園とは違うこの場所で、多くのこどもの笑顔と自信がたくさん生まれることを願っています。
『のあそびくらぶ』への想いを再確認した活動でもありました。
本日ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました!
またね~!
(黒田やいも)
| 固定リンク