« 雨の日の本棚整理 | トップページ | いちにちのあそび~遊び尽くしたぞ!~ »

2016年9月16日 (金)

子どもから大人まで!

ここのところお日様を見ていないような気がします・・・。

食いしん坊な私は、お天道様が出てくれないと作物の収穫のことが気になってしまいます。
今日はそんな不安な気持ちをかき消すような、元気な団体さんが複数いらっしゃいました。
Dscf1294 Dscf1305 Dscf1311 Dscf1302

まずは、近隣の中学校1年生女子のみなさんがボランティア活動でどんぐり山を清掃活動で来てくださいました。
どんぐり山に落ちている枝などを拾って二次燃焼ストーブで燃やします。最近はたき火が出来る場所が少ないので、みんな張り切って活動していました。
Dscf1312 Dscf1313 Dscf1314 Dscf1316_2




こちらは竹のカゴに和紙を貼り付けて、オリジナルのバッグを作製している団体さんです。
2つ目の写真は先生が作った見本品ですが、なかには和紙の上から生地を貼っている方もいらっしゃったり、模様の入った可愛らしい和紙を貼ったりとそれぞれ工夫が凝らされていました。世界でたった1つ「私のバッグ」ですね。
他にも自主保育の団体さんが、敬老の日を前におじいちゃん・おばあちゃん宛の手紙を作っていたり、保育園の親子遠足でピザを焼かれている団体さんがいたり・・・今日はどんより雲を吹き飛ばすほど賑やかな野外活動センターでした。
皆さん、またぜひ野外活動センターにいらしてくださいね~(土屋)

|

« 雨の日の本棚整理 | トップページ | いちにちのあそび~遊び尽くしたぞ!~ »