のあそびくらぶ~一人一人のびのびと~
今日は、過ごしやすい曇り空の中で活動がスタートしました。
★初めての試みとして、のあそびクラブの写真と動画をYouTubeにアップしました。
なんと、今日の参加者は20名!!
初めての子も参加してくれました。
そんな中、どんな遊びが生まれたかな?
まずは、一斉に崖登り!
いつもは、シーソー横の階段を下ってからの遊び開始が多いですが、今日は、上へ上へと目指していきました。
今日は、虫探しに夢中な子も多く、虫かご・虫あみ持参で来てくれた子もいました。
お目当ての虫は見つかったかな?
ダンゴムシに夢中になる子も。
ダンゴムシの丸まっている姿、なんだか可愛いですよね。
今日は、いろんな場所の崖登りに挑戦する姿が見られました。
雨の後のぬかるんだ斜面も子どもたちはスイスイ登ります。
一壁登ると以外と汗をかきます。
そんな時は、ごろんと小休止。
どろだらけが頑張った証拠ですね♪
(保護者の皆様、お洗濯のご協力ありがとうございます。)
森林整備で切った竹の節に溜まった水を「綺麗だね~」と眺める姿も。
アリの大行列にみんなびっくりする場面も。
泥団子を木に巻き付けて武器を作る子も。
竹の電車ごっこでシュッシュポッポ~♪
台車に乗って新幹線ごっこ~♪
滑る土の上をうまく使って、ツルツル下りる姿がかっこいい!
お土産もたくさん見つけたね。
今日も自分のやりたい遊びに熱中できたのあそびくらぶだったと思います。
人に決められた遊びではなく、自分がやると決めた遊びをとことんやり通すことができるのものあそびくらぶの醍醐味だと思います。
またいっ~ぱい遊びましょう!!
またのお越しを楽しみにしております。
(藁谷)
| 固定リンク