雨の日だから見られるもの
今日ははっきりしないお天気で、小雨が降ったりやんだりしています。
昨日は久しぶりの豪雨でびっくりしましたが、
そろそろ梅雨も終わり、本格的な夏到来も近そうですね。
大好きなハーブ、ローズマリーをちらっと見てみたら、
何か白いものがあることに気づき、
よく見てみると・・・
クモの巣!
びっしりとクモの巣が張っていました。
細い糸に水滴がついていたから気づいたんですね。
天気が良い日だったら素通りしてました。
森の中を歩いている時にも何気なく遭遇してしまうクモの巣。
さわるとべたべたして、ちょっと気持ち悪いです。
今日のような雨の日に水滴で濡れたクモの巣はなんだか芸術的でもありますね。
雨はなんだか嫌だな、低気圧で調子悪いな、と
ふさぎがちな気持ちになりがちなのですが、
雨の日ならではの自然と触れ合うと
晴れの日とはまた違った発見がありますね。
雨の日のセンターにもぜひ足をお運びくださいませ(村上)。
| 固定リンク