美容学校の学生さんのプログラム指導を行いました
本日は、エステティシャンを目指す、専門学生の皆さんが 26名がプログラム体験に来てくれました。
美容学校の授業で、アウトドア。まったく別物のような気がしますが、実は通ずるものがたくさんあります。
午前中は心と体をほぐすためのレクを行いました。
全員女性ということもあり、ノリが良く、終始楽しい雰囲気で色々なゲームを行っていました。
〇ドラム缶ピザ焼き体験
火・トッピング・生地の3つの係に分かれて作業を進めます。
それぞれの役割を意識して楽しんで取り組んでくれました。
出来上がったピザは、アツアツのうちにほおばります。
自分たちで作ったピザは大好評でした。最後の片づけまでしっかりと行ってくれました。
〇冒険教育プログラム体験
ここからは、クラスごとに二つのチームに分かれて、様々な課題にチャレンジしていきます。
失敗から学び、成功体験をチームのメンバーで共有する事は、来年社会人になる彼女たちにとって、とても有意義なものになります。ひとりでは出来ないことが、みんなの力を合わせることによって達成できる。または、色々な人が関わることによる、苛立ちやマイナスの感情なども感じたのではないでしょうか。
暑い中での活動でしたが、最後まで頑張ってくれました。
今回学んだことを、残りの学生生活に生かし、より有意義なものになることを願っています。(関口)
| 固定リンク