親子アウトドア教室「ツリークライミング」2日目
本日も昨日に引き続き、『親子アウトドア教室②~ツリークライミング~』を開催しました。
天候にも恵まれ、2日間で合計6回すべての回を実施することができました。
〇2日目の参加者…30名
昨日と同様、葉っぱクイズやもくもく(木木)体操をした後に、1時間30分ほどゆったりとツリークライミングの時間を楽しみました。
ツリークライミング後のおやつ『マシュマロ焼き』も大人気~。
登った木と同じ『コナラ』の木から作られた炭を使って焼いているのがポイントです。
このイベントは、ツリークライミングジャパンのプロフェッショナルの方々に講師をお願いしています。
赤いTシャツと赤いヘルメットが目印!!
講師の方おひとりおひとりが、このイベントの大きな魅力でもあります。
いつもありがとうございます。
ロープを使って宙に浮いたり、高い木の上から見える景色を楽しんだり。
あの吹く風を感じる時の気持ちよさ、不思議ですね~。
参加者のみなさんの表情が、ツリークライミングをやる前とやった後では大きく変化していることも見ていて感じました。
ツリークライミングの楽しさが、それだけでも伝わってくるように思います。
最後に、ツリークライミングに成功したことを証明するカードと一緒に記念撮影を~。
2日間ご参加頂いたみなさま、ありがとうございました!
今回残念ながらご参加頂けなかった方も、センターでは様々なイベントを開催しているので是非またの機会に遊びにきて下さいね。(黒田)
| 固定リンク