« 小学校3年生の課外授業 | トップページ | こどもの元気は、ハッピー!! »

2016年6月30日 (木)

2016どんぐり山きのこコレクション

Dscf5657



ここ数日、涼しい日が続いていますね。本日は雨降りの予報も出ていなかったので、

野外活動センターの施設点検でどんぐり山をパトロールしてまいりました。
まず、グラウンドからコンビニ側へ出る階段→分校下バス停の歩道をチェック。
施設点検の際には落ちているゴミも拾えるようにゴミ袋も持参します。
ゴミを拾いながら、視線を上げると野外活動センター自慢の紫陽花が。
もうピークを過ぎたからか、ちょっぴり哀愁が漂います。また来年も楽しませてくださいね。
Dscf5650 Dscf5651




そして、まだ点検の半分も終わっていないのに私の手のゴミ袋には大量のごみが・・・
Dscf5664



ゴミの大半はビニール系の物や瓶・缶類。今日は靴底までが落ちていました。気を取り直して点検を進めます。
次は散策路から再びどんぐり山へ戻ります。
またゴミかな?と思ってよ~く見てみると小さなかわいいキノコ達でした!
Dscf5654 Dscf5657_2 Dscf5658_2




中には、私の拳と同じくらい大きなキノコ!
Dscf5661Dscf5662_2 Dscf5663_2




途中「アンパンが落ちてる?」と思ったら、こちらもキノコでした(食いしん坊ですみません・・・)
今日の点検中に見つけられたのは4~5種類くらいでしたが、次はどんなキノコ達に会えるかな?(キノコを見つけても安易には食べないでくださいね~)
(土屋)

|

« 小学校3年生の課外授業 | トップページ | こどもの元気は、ハッピー!! »