ヤシャブシとフキの染物
本日は、森林インストラクター東京会の方々が草木染めをされていました。
「今ちょうど面白いところなんですよ~!」と話しながら、
染めた布を洗ってゴムを外す瞬間を見せてくださいました。
こちらのエコバックはヤシャブシで染めました。色が濃いものは鉄焙煎で、明るいものはミョウバンで焙煎したそうです。
同じものから染めているにも関わらず、はっきり色の差が出るのですね。
染めの液とヤシャブシの実です。実を集めてみたくなりますね。他にも木の実だと、どんぐりの皮でも染め物ができるそうです。
こちらはフキの染め液です。フキではストールを染めていました。フキも焙煎が鉄だと深く、ミョウバンだと鮮やかに発色していました。
| 固定リンク