« 2016里山フォーラムin麻生開催 | トップページ | 新しい薪小屋 »

2016年2月28日 (日)

人に伝える技術

P1280432
昨日から2日間にわたり、インストラクション(人に伝える技術)について研修を行っている団体が利用しています。
2日目の今日はバーベキューの実技です。題して「目からウロコのバーベキューバーベキューテクニック」!
P1280427
P1280429_2
やはりバーベキューの醍醐味は熱々を食べること。いつもは敬遠しがちな野菜もまるごといただきます。




P1280431
メインはビア缶チキン。バーベキューならではの調理法です。



P1280435_2
P1280437 P1280438_3メインのあとは、パイナップルやバナナを焼いて、マシュマロサンドで締めくくります。
P1280439 P1280441最後は使用する炭の選び方、処理のしかたについても講義
しました。ちなみに今回使った炭は、黒川の近隣で地元の方が作られたものです。
今回の研修に参加された皆さん、2日間お疲れ様でした。テクニックそのものを学ぶことも大切ですが、実際に焼くというパフォーマンスも人に伝えるときには重要です。バーベキューからそのことも参加者に伝わっていれば幸いです。それぞれの現場で、今回の体験を活かしていってください。(土屋)

|

« 2016里山フォーラムin麻生開催 | トップページ | 新しい薪小屋 »