« 環境系団体の交流会 | トップページ | BBQで企業研修 »

2016年2月14日 (日)

麹 完成!

来週末に行われる、黒川里山満喫プログラム「特製☆手つくり味噌」に向けて、麹作りが行われています。

P1270716P1270717 本日、最後の麦麹が完成しました。ところが、困ったことに2月だというのに気温が20度を超え夏日を思わせる暑さに、完成した麹が発熱しはじめてしまいました。

P1270722P1270720 麹に触れると、人肌以上の暖かさを感じます。熱で容器に水滴が付くほどです。このままだと、麹が死んでしまうため、手返しをして、温度を下げてあげてあげました。

更に気温が上がるようなら、発熱を押えるために、大量の麹を冷蔵庫に入れ冷やしてあげなくてはいけません。
明日は例年通りの気温で、最高気温が10度前後とのこと、今日1日乗り切れれば何とかなりそうです。
夕方まで様子を見て、麹をダメにしないようにしたいと思います。
P1270723 発熱をする麹を見ると、菌が生きていることを実感します。また、麹が生きているからこそ美味しいお味噌を作ってくれるのです。
あと1週間、大事に麹を管理し、お味噌作りに備えたいと思います。(野口)

|

« 環境系団体の交流会 | トップページ | BBQで企業研修 »