保育サークルでおもちつき体験
本日は、保育サークルのにこにこクラブさんがおもちつきをしていました。
お母さん達がついていると、横から子ども達がぼくもぼくも!と言わんばかりに手を伸ばしてきます。「よいしょー!」の掛け声に合わせて、ぺったんぺったんとおもちをつくと、どの子も満足そうな笑顔になっていました。目は口程に物を言うという言葉がありますが、楽しそうな気持ちが子ども達の表情から伝わってきました。
子ども達が体験したあとは、お母さん達でどんどんおもちをついていきます。「パパいないし、これ結構大変なんじゃない?!」と最初は話していましたが、「いいねーいいねー!」「よいしょー!大丈夫だよー!」と応援し笑いながら、頑張ってお母さん5,6人でおもちをつきあげました!母は強しです。
近年では昔と比べて、親戚やご近所などで集まっておもちつきをする、という機会が徐々に少なくなっているのではないでしょうか。センターではもちつきセットを無料で貸し出ししています(事前に予約が必要です。)。日本の伝統文化に触れる機会です!ぜひ挑戦してみて下さいね。(片岡)
| 固定リンク