« 今年もありがとうございました。 | トップページ | 麹の仕込みを始めました。 »

2016年1月 5日 (火)

年明けから賑わっています。

昨年もたくさんの方にご利用いただき誠にありがとうございました。
2016年もどうぞよろしくお願いいたします。

本日は新年初の開館日。
冬休み中ということもあり、とても賑やかです。
本日の利用者様は、おもちつきとお正月遊びを楽しんでいらっしゃいました。

おもちつきはお子様も子ども用の杵を持ってチャレンジ!
つくのはちょっと大変だけど、自分でついたつきたてのおもちのおいしさは格別ですね。

P1240948P1240949_2





懐かしのお正月遊びも多種多様。
かるた、貝合わせ、ふくわらい、コマ回し、はねつきなどなど。
貝合わせというのは平安時代の貴族の遊びだそうです。
昔の方の暮らしぶりに思いを馳せて楽しむのも乙なものです。

P1240942P1240958P1240945P1240946





午後はTVにも出演されている、こまのたけちゃんさんがいらっしゃり、
珍しいこまや素晴らしいパフォーマンスを披露されていました。
お子様も大人も、目がこまに釘付けになっていました!

P1240951P1240954





スマホ、TVゲームばかりに熱中するのではでなく、
こうしてお友達と顔を合わせて遊ぶ機会も大事にしたいものですね。

二十四節気では小寒の入り、
暖かい日が続いていますが、寒さはこれからが本番です。
風邪など引かぬよう、くれぐれもご自愛くださいませ。(村上)


|

« 今年もありがとうございました。 | トップページ | 麹の仕込みを始めました。 »