のあそびくらぶ~雪解け氷でスケート遊び~
おとといの雪から2日、
黒川のグラウンドは雪解け氷のスケートリンクになりました。
本日ののあそびくらぶの参加者は17名でした。
今日はグラウンドでスケートや段ボールのそり、
竹のジャングルジムで遊びました。
普段と違うグラウンドの様子に、こどもたちもおおはしゃぎ!
思い思いに氷の大地を踏みしめて、冬の外遊びを楽しんでいました。
雪合戦をするお友達。
かたい雪とやわらかい雪がありましたね。
今日の雪は氷状だったので、雪合戦をするにはかたかったかな?
段ボールのそりを楽しむお友達。
お尻ですべり始める子も!
結構な急斜面なので、スピードもついてスリルも味わえたかな?
バケツに氷を集めてみたり・・・
リアカーにお友達を乗せて遊んだり・・・
かわりばんこ、順番を守って遊べたようです。
竹のジャングルジム、みんな上手に登れました!
最初は恐る恐るだったけど、たくましく登っていきます。
金属ではなく竹でできた自然のジャングルジム。
太さも長さも違って面白いね。
スケートみたいにつるつる滑って
すってん転んでもへっちゃら!
元気に立ち上がってなにごともなかったように遊びに行くお友達。
こどもは風の子、元気の子ですね。
そりにひもをつけて引っ張ってもらうというアイディアが浮かんだお友達。
段ボールだけだと引っ張る人もつるつるすべって数メートルしか進みませんでしたが、
ひもで引っ張ってもらったら、長い距離もすべることができましたね。
スタッフの足につかまって氷すべりを楽しむ子も。
おなかですべるのも楽しかったね。
終わったころには靴下も手袋もぐちゃぐちゃだったかな?
年に1度、あるかないかの雪遊び。
みんなにとって、楽しい思い出になっていたら嬉しいです。
風邪をひかないように、暖かくしてお過ごしくださいね(村上)。
| 固定リンク