オオハナワラビ?かな?
今日は、風が強いですね。
グラウンドには、カラスがたくさん飛んできて、小枝などを加えて飛び去って行きます。
どこかで巣を作っているのでしょうか。
秋になると色鮮やかな草花が減りますが、センターには、まだ色とりどりの植物がちらほらありますよ。
今日は、地味ですが、この黄色い植物を発見!
今日は、地味ですが、この黄色い植物を発見!
「オオハナワラビ」でした。
秋の花、黄色 で検索したら、出てきました。
シダ植物ですが、ハナヤスリ科ハナワラビ属 だそうです。
ということで、先日書いた、サフランの花もまだ元気に咲いていますので、
紅葉まで待たずに、いろいろな植物を見に、センターに遊びに来てくださーい!(高柳)
秋の花、黄色 で検索したら、出てきました。
シダ植物ですが、ハナヤスリ科ハナワラビ属 だそうです。
ということで、先日書いた、サフランの花もまだ元気に咲いていますので、
紅葉まで待たずに、いろいろな植物を見に、センターに遊びに来てくださーい!(高柳)
| 固定リンク