« あそ棒パンとつぼ焼き芋体験! | トップページ | どんぐりの穴 »

2015年10月25日 (日)

麻生青年教室「BBQ指導」

秋晴れの、青空が広がった日曜日。麻生市民館主催の「麻生青年教室」の皆さんが、センターに訪れ、BBQを楽しみました。

青年教室のメンバーは、18歳から50歳代の障がいのある皆さんとボランティアのメンバーです。

P1210888_2

P1210904

BBQインストラクターであるセンター職員が、「BBQミニ講習」を行ない、グリルの使い方、炭のおこし方、炭火の使い方、炭の温度の計り方、野菜の美味しい焼き方、ペッパーステーキの焼き方等を講習し、5つの班に分かれ、実際にBBQを楽しんでいただきました。
講習中は、みんな真剣そのもの。特にペッパーステーキを焼くシーンは、全員が釘付けでした。

P1210899

P1210901

ミニ講習の効果があり、皆さん手際よく肉や野菜の下ごしらえを行い、スリーゾーンファイヤー(グリルの中の炭の置き方で、強火、中火、弱火の3段階を作る)を作り、肉や野菜をこがすことなく、上手にBBQを行っていました。

P1210909

秋ならではの食材、サンマもBBQグリルの蓋を使ってカバーすることで、ふっくら美味しく焼きあがりました。

P1210913

途中、鳥胸肉のグリル焼きも出来上がり、みんなに食べてもらいました。

P1210903

美味しい物を食べるとみんなが笑顔になるのがうれしかったです。

P1210920

最後に、フルーツBBQとしてバナナを焼いたり、アフターBBQとしてマシュマロを焼きリッツに挟んで食べました。

P1210922

スペシャルメニューの用意もあり、スイーツBBQとして、くりぬいたかぼちゃにハチミツをを入れた「かぼちゃの丸焼き」が、登場しました。
お腹がいっぱいのはずなのに、スイーツは別腹なのか、どこの班もペロッと完食していました。
みんなで協力し、楽しんだBBQ。お腹も、心も満たされる、有意義な時間になったようです。
ぜひまた、センターに来て、いろいろなプログラムに挑戦してください。お待ちしています。(野口)

|

« あそ棒パンとつぼ焼き芋体験! | トップページ | どんぐりの穴 »