« 黒川サマーキャンプ~2日目~ | トップページ | 黒川サマーキャンプ2015 ~3日目~ »

2015年8月12日 (水)

黒川サマーキャンプ2015 2日目②

サマーキャンプ2日目のご報告です。

午後3時を過ぎ、夕飯のドラム缶ピザ作りが始まりました。
P1850434生地係、トッピング係、火係に分かれて、説明を聞き、スタートです。
火係は、薪を組み、 火をつけ、ピザを焼くのが仕事です。

P1190619

P1190617

P1190583_2

P1190592_2P1190587



トッピング係は、野菜などの材料を切り、生地にトッピングとしていくことが仕事です。
包丁の扱いは、もう慣れたもので、手際よく切っていきます。

P1190586

P1190590

P1190611

P1190623

P1190640

P1190634






P1190608

P1190652

P1850461

P1850496






見てください!この素晴らしいトッピング!
スタッフも感心の出来栄えです。


P1850499

P1850500









生地係は、中力粉に水を混ぜて、こねあげ、のばしてピザの生地を作ることが仕事です。
しっかりと力を入れて、こねていきます。ボールが動いてしまうのを押さえたり、これでいいのかな、と確認しあったりしながら、班の仲間と協力して進めていきました。

P1190603

P1190604

P1190614

P1190605

P1190635







P1850452

P1850473

P1850481

P1850482










いよいよ、班での協力が試される時です。それぞれの係の連係プレーで、
準備されたピザを、一枚ずつ焼いていきます。

P1850515

P1190638

P1850503






P1850527

ピザが焼き上がると、熱いのを覚悟で頬張ります。
「チーズが伸びる~!」と驚きの声も上がっていました。

P1190646

P1190648






P1850519

P1850525

P1850532

午前中のウォークラリーで買ってきた具材をのせ、たくさんのピザを焼いて、おなかいっぱいになりました。
班同士で、買ってきた具材を交換している姿もありました。

この後の片付けは、みんなであっという間に役割分担をし、手際よく進められており、これまでの積み重ねを感じました。


夜は、キャンプファイヤーです。朝、各班に宿題を出しました。
いま歌っている「ガンガン」の替え歌を作る、というものです。
途中、ゲームや歌を楽しみながら、各班が考えてくれた、替え歌を楽しみました。


P1850534

P1850543

P1850545

P1850550






P1850556

P1850559

P1850562






P1850567

P1850569





夜の振り返りでは、各班の良かった点、悪かった点を発表し、みんなで明日に向けての目標を確認しました。
昨日の反省点は、すぐに今日改善が見られていて、時間での集合や、
メリハリ、片付けのスピーディーさなど、とてもよい面が沢山見られました。
明日は最終日となりますが、子ども達の行動に期待できますね!明日も、まだまだ盛りだくさんですが、楽しく過ごしていきたいと思います。

今夜は、女子が外のテントの下で寝る予定です。
(昨日は、男子が寝ましたが、AM3時ころにどしゃぶりに降られてしまいました。さて、
今夜の天気はいかに!?)(高柳)

|

« 黒川サマーキャンプ~2日目~ | トップページ | 黒川サマーキャンプ2015 ~3日目~ »