« 校外学習でセンターへ来てくださいました! | トップページ | 週末にむけて »

2015年6月17日 (水)

のあそびくらぶ~水たまりでジャブジャブ遊び~

のあそびくらぶの報告です。

○参加者 14名
ザーザー降りだった雨も、のあそびくらぶの時間になったらあがりました。
雨上がりの森へ探検だ~!

P1170050

何度か遊びにきてくれているお友達には、どんぐり山でやりたい遊びがある子もいます。
「秘密基地つくる~!」と言って、行きたい場所へ真っ先に向かう姿。
やりたい遊び(目的)があって来てくれているというのも、面白く嬉しいことです。
がけのぼりも、人気です。
P1170052
P1170053
P1170055
P1170056

P1170058

P1170060

P1170063

P1170069

P1840228

P1840226

P1840225

P1840223

P1840222

P1840221

雨が降った後『ならでは』の、遊びもたくさんありました。

P1840240

P1840239

P1840238

P1840230

グラウンドには大きな水たまり。
なので…
思いっきり水たまりにジャーンプ!!!

P1840229

P1170081

P1170080

竹を揺すると葉っぱと一緒に雨粒も降ってきます。
「雨だ~!」と、嬉しそうなこどもたち。
泥団子を作ったり、それを投げたりもして遊びました。
長靴にレインコートという完全装備なので、汚れたってヘッチャラ~。
(保護者のみなさま、お洗濯や着替えの用意をありがとうございます!)
どろんこになって遊べるというのが、のあそびくらぶのよいところでもあり、大切にしたいところでもあります。
「雨が降ったら室内で遊ぶ。」となりがちですが、雨具や汚れてもよい服装、着替えなどの準備があれば雨でも思う存分遊ぶことができます。
土が滑りやすくなっていたり、身体が冷えやすかったりとリスクも高まりますが、雨もひとつの自然です。
「すべりやすいから気をつけてね。」
そんな大人の一言で、こども自身が意識し気をつけていることも伝わってきます。
本日ご参加いただいた皆さま、お子さまの遊んで濡れた服は着替えで対応させて頂いていますが、身体は冷えていることと思います。
温かいお風呂とあたたかい笑顔で、今日の遊びについて色々聞いて頂ければと思います。
保護者の方のご理解があってこそ、こども達と思う存分遊ぶことができています。
雨でお足元の悪いなか、ご参加いただきありがとうございました。(黒田)

|

« 校外学習でセンターへ来てくださいました! | トップページ | 週末にむけて »