« 神奈川シニア自然大学校「里山保全科」第2回 | トップページ | 手づくり“はたき” »

2015年5月 8日 (金)

ユスラウメの実

P1150678

P1150679_2

センターでは、「実のなる木を植えよう」といくつかの苗木を育てています。その一つの「ユスラウメ」が実をつけ始めていました。そして早くも、虫に食べられた跡がありました。

P1150681

調べてみると漢字では「山桜桃梅」と書くそうです。漢字表現だけでも美味しそうに見えます。「サクランボに似た実」という表現をしているものもありましたが、甘酸っぱくて美味しい実のようです。さっそく虫が食べてしまうほどの味わいを、センターでも楽しめる日がくるように大事に育てたいと思います。(岸本)

|

« 神奈川シニア自然大学校「里山保全科」第2回 | トップページ | 手づくり“はたき” »