今日は、山の音楽舎~ポラーノのひろば さんがいらしています。
何をしているか、というと・・・。
周辺で摘んできた花や草で、書初めを行っていました。
書初めといえば、「筆」と思っていたのですが、
なぜ「草」で書初めをしているのか、講師の方に伺いました。
「筆を持つと、息を止めて構えてしまうので、自由に、個性が出てこない。
丈の長い草、短い草、花など、いろいろある中で、草を選ぶところから個性が出ていて、自由に表現できる。」 とのことでした。
目からウロコ!の思いでした。おもしろいですね。
草の筆を持った子ども達とスタッフは、思いのまま、大きな半紙に書初めをしていました。
※当センターも共催している、ネイチャーゲームリーダー養成講座もスタートしております。
講座の様子は、明日のブログにてアップいたします。
(高柳)