« 草の書初め | トップページ | 夏!? »

2015年4月26日 (日)

ネイチャーゲームリーダー養成講座(25~26)

昨日から今日までの1泊2日、センターではネイチャーゲームリーダーの養成講座が開催されていました。

参加者は24名。

宮城や京都など、全国から様々な活動をされている方が集まりました。
私黒田も大学在学中から受けたいと思っていた講座だったため、受講しました。

P1830339

2日間お天気にも恵まれ、気持ちよく過ごすことのできた2日間。
様々なアクティビティを楽しみながら体験しました。

P1830346

P1830348

P1830350

P1830359

P1830361

P1830362

P1830387_2

P1830392_2

夜の森でのアクティビティや早朝のアクティビティなどもあり、
時間帯によっても、森で感じられるものが違うという体験もすることができました。
P1830368
目をバンダナで隠すと、触れる感触や聞こえる音、匂いを敏感に感じます。
五感を使って自然に触れると、それまで気づけていなかった新たな気づきがうまれます。
面白いですね。
食事も旬の食材を頂くことができ、とても美味しかったです。

P1830411

検定では1対1で1人ずつ自然案内人となり、実際にアクティビティを体験。
筆記試験も、見事に全員合格することができました!
今回参加された皆さんと今後もセンターで集まり、一緒にネイチャーゲームを楽しむ時間を作れたら嬉しいなと考えています。
資格をとれたことだけに満足せず、体験の場を積極的に作っていきたいです。
そして、多くの人に今回私が感じたような様々な気づきや発見を、体験を通して楽しみながら感じてほしいと思います。

P1830379

ぜひ今回の受講を機に、センターの自然豊かなフィールドをご活用ください。
2日間ありがとうございました。(黒田)

|

« 草の書初め | トップページ | 夏!? »