« 自然体験フェスティバル 活動報告 | トップページ | きくらげ発見! »

2015年3月16日 (月)

囲炉裏を囲んで温かい雰囲気!

はじめまして!
4月からセンターで勤務します、黒田です。
ワクワクドキドキする気持ちを大切に、センターを利用される皆さんと笑顔の時間を共有したいと思っています。
これから、よろしくお願いします!

今日は、昨日の自然体験フェスティバルにも準備から関わって頂いた自主保育の団体さんがセンターに来ていました。
囲炉裏を囲んで、ニコニコ笑って過ごすお母さんと、
のびのび過ごすこども達。
6組ほどの親子が、温かい雰囲気の中でゆったりと過ごしていました。
それぞれの家庭から持ち寄った様々な食材を、囲炉裏で焼いて食べたり、

2

ほしいも、焼きおにぎり、ソーセージ。
手作りクッキーやケーキ、カボチャプリンなど…。
私もいくつか頂きましたが、あつあつでとっても美味しかったです!
皆と同じ空間で食べるからこそ、美味しくて楽しいんだなぁと実感しました。

3_2

自分のこどもだけではなく、他のこどものことも優しい眼差しで見つめ、見守るお母さん達。

お母さん同士がこのようにゆっくり関わることのできる場は、なかなかないのでは?と思います。こういった活動を通した関わりや繋がりが、増えていったら嬉しいと思いました。

1_2

外では、染物をしている団体さんも…。
今日もセンターを利用する方々の、笑顔を沢山見ることができました。
またお待ちしております!
(黒田)

|

« 自然体験フェスティバル 活動報告 | トップページ | きくらげ発見! »