« 東日本大震災復興支援チャリティコンサート準備順調! | トップページ | 桜、満開? »

2015年3月29日 (日)

東日本大震災復興支援チャリティーコンサート

P1140639

桜も見頃を迎えそうな本日、第10回東日本大震災復興支援チャリティーコンサートが開催されました。

P1140655

ジャズピアニスト太田昌宏さん主催のこのイベントは、震災を風化させないためにできることをやろう、という思いで始まり、今回で10回目を迎えました。
14:30 開演

P1140659

まずは、黒川フォレスト合唱団の皆さんからスタートしました。「翼をください」「花は咲く」「ふるさと」「大地讃頌」「仰げば尊し」と聞いたことのある歌ばかりですので、リズムを取りながら聞いてくださったり、カメラ片手に撮影してくださっていました。
合唱団の皆さんはやや緊張の様子でしたが、とてもきれいなハーモニーでした。

P1140665

次に、風のコーラスの皆さんから「童神」~天の子守唄~という沖縄の曲が発表されました。これもどこかで聞いたことのあるような、懐かしいメロディーでした。

P1140680

後半は、川崎市内で活動をしている「みぞのくちジェントル・サウンズ吹奏楽団」の皆さんからの演奏から始まりました。あまちゃんや眠れる森の美女のテーマソングなどの演奏のあと、合唱団の皆さんで「あすという日が」をコラボしました。

P1140695

さらに、会場の皆さんも一緒になり、「上を向いて歩こう」を大合唱しました。演奏と合唱団、会場のみなさんが一緒になり心地良い空間が広がりました。

P1820765

P1140706

そして、主催者である太田昌宏さん率いるプロのジャズミュージシャンのジャズの演奏に心を奪われたところで、出演者全員で「希望の大地」を演奏し、コンサートは幕を下ろしました。
本日は、途中から雨が降り出すなどあいにくの天候になりましたが、出演者・観客合わせて134名の方にこのコンサートの成功を願って集まっていただきました。
そして、71,115円本日集まりました義援金については、すべて岩手県大槌町の災害支援センターに寄付させていただきます。
本日はお集まりいただきありがとうございました。(岸本)

|

« 東日本大震災復興支援チャリティコンサート準備順調! | トップページ | 桜、満開? »