« ネイチャーボランティア第65回報告 | トップページ | のあそびくらぶ ~家とバーベキューとシチューと・・・~ »

2015年1月13日 (火)

しょう油が完成!

P1110428_2

しょう油作りも最終段階になりました。

約1年前に仕込み、もろみの状態になったものを時間をかけて熟成させていきました。

P1110426

P1110425

こし布を使い、もろみを絞っていきます。ぎゅっと絞るとしょう油が濁ってしまうので、重力に任せて、搾り汁を集めていきます。

長い月日をかけて作ったしょう油の集大成がポタポタと下に落ちていきます。なめてみると、きちんとしょう油になっていました。(ひと安心・・・)

P1110427

ビンに入れると、しょう油の色が輝いてより一層美味しそうに見えます。絞りかすで漬物を作ることもできるのだとか。無駄のないようにできているのが発酵食品のすごいところです。あと、体にもとってもいいですしね。

冬は風邪や感染症が流行りますが、発酵パワーで体を元気にすれば、寒い冬も乗り切れそうです。(岩井)

|

« ネイチャーボランティア第65回報告 | トップページ | のあそびくらぶ ~家とバーベキューとシチューと・・・~ »