« おさんぽクラブ~真光寺公園へ出発!~ | トップページ | オリジナルのコマで遊ぼう! »

2014年12月10日 (水)

のあそびくらぶ~落ち葉舞う季節~

Noasobi_1

のあそびくらぶのご報告です。今日は20名のお友達が集まりました。

今日は真光寺公園に遊びにいきました!






Noasobi_2

途中、遠くにいた馬を眺めたり、木の棒を拾ったりしながら、進んでいきました。



Noasobi_3

モグラの穴???







Noasobi_5

ゴロリと寝そべってみます。太陽の光があたって気持ちいいです。




Noasobi_18

お魚屋さんがいました。「この魚(葉っぱ)はなんですか?」と聞くと「シャケです」「サンマです」と答えてくれました。「タイはありませんか?」と聞くと「ちょっと待っていてください!」とどこからか仕入れしてくれました。ごっこ遊びも進化をしていますね!






Noasobi_12

落ち葉遊びの開始です!!ふかふか落ち葉は、投げたりもぐったりかぶったり、いろいろな遊びができました。「お風呂みたいー!」「あったかーい!」「もっとかけてー!」落ち葉の温もりを感じているようでした。

季節のモノを食べると体にいいと聞きます。夏は夏野菜を食べて、冬は根菜類を食べて体をあっためる。遊びも一緒で、一年中できる遊び(室内でやるようなもの)よりも、冬は落ち葉や焚火など、季節にあった遊びをすると子ども達の体と心にとって良いのではないでしょうか。

Noasobi_6

Noasobi_7

Noasobi_8

Noasobi_9

Noasobi_10

Noasobi_11





















Noasobi_13

Noasobi_14

木登りにも挑戦!あまり高いところまでは行きませんでしたが、「自分の行けるところ」まで自分の力で登り、満足そうでした。






Noasobi_15

Noasobi_16

公園の石の柵?のようなものに座っています。
「女の子は魚釣り~」をしていました。








Noasobi_17

木についている葉を落とす遊びをしていました。ハラハラと落ち葉が舞っていきます。その絵が幻想的で「楽しい!」と目をキラキラさせていました。


Noasobi_19

Noasobi_20

Noasobi_21









最初にやっていたのは1人の男の子でしたが、それを見ていた他の子達も加わり、みんなで落とし合いをしていました。
誰か1人が始めた名前のない遊び。そのまま1人で楽しむも良し。周りの子が「なんか楽しそう?!」と集まって来て、みんなで遊ぶも良しだと思います。こうやって遊びが周りの子にも伝わっていきます。

Noasobi_4

Noasobi_22

落ち葉遊びでこんなに遊べるのだとスタッフも驚かされた今回。何をするでもなく、もみくちゃになって体を動かして遊んで、子ども達はニコニコ笑顔でした。
午後はお天気が曇り空かな?と思いきや、後半徐々に陽がさしてきました。紅葉が陽にあたって、赤や黄色の燃えるような美しさを見せてくれました。落ち葉がハラハラ落ちてくる様子は、子ども達から見ても輝いて見えたと思います。

次回は今年最後の「のあそびくらぶ」です。少しクリスマスらしいこともやろうと思っていますので、ちょっぴり楽しみにしていてください!
明日から1月ののあそびくらぶの受付が始まります。「いちにちのあそび」の受付もあります。皆様のご参加お待ちしております。(岩井)

|

« おさんぽクラブ~真光寺公園へ出発!~ | トップページ | オリジナルのコマで遊ぼう! »