« 真光寺中学校1年生遠足 | トップページ | アウトドアcafe~ガールズ★もこもこ羊毛フェルティング~ »

2014年11月 8日 (土)

さざんか さざんか 咲いた道~♪

たき火だたき火だ落ち葉たき~♪

童謡「たきび」の歌詞の2番の歌い出しです。

1

ブルブル震えそうな今日の最高気温は15度のようで、たき火にぴったりの気温です。桜はすっかり枯木立になりました。

2

3

紅葉の色づきはまだ先の様ですが、センターの玄関前のサザンカは花を咲かせていました。

4

もう、サザンカの季節がきたのかなと思いましたが、まだ、冬には早いだろうとも思ってしまいます。しかし、暦の上では、もう冬のようで、昨日11月7日が立冬でした。

過ごしやすかった秋は駆け足で去っていき、あっという間の冬ですね。

といえども、サザンカを楽しめる期間は長く、10月頃~2月頃までのようです。

これから、自然の色がさみしくなる季節ですが、鮮やかなピンクが楽しませてくれそうです。

そして、センターでは、直火はできませんが、U字溝などを使って火をたくことができます。皆さんの活動で、炎の赤でもセンターを彩ってください。

ちなみに、サザンカの花言葉(ピンク・赤)は、「あなたがもっとも美しい」らしいです。サザンカを見るたびに、「あなたがもっとも美しい」自分に言われているようで、気持ちが良くなりそうですね。(岸本)

|

« 真光寺中学校1年生遠足 | トップページ | アウトドアcafe~ガールズ★もこもこ羊毛フェルティング~ »