循環型の里山的暮らし
野外トイレの奥に、落ち葉の収集場所があります。積み上げた落ち葉を掘り返すと、そこには、ミミズや微生物が葉っぱを分解し、腐葉土が作られています。
落ち葉も灰もゴミとしてお金を払って処理する時代。ゴミではなくて肥料として、再利用することで、少しでもゴミを減らすことができれば幸いです。
循環型の里山的暮らしのモデルとして小さな畑が機能してくれることを願っています。(野口)
| 固定リンク
野外トイレの奥に、落ち葉の収集場所があります。積み上げた落ち葉を掘り返すと、そこには、ミミズや微生物が葉っぱを分解し、腐葉土が作られています。
| 固定リンク