« 柿酢作りに挑戦!! | トップページ | 100キロハイク出発! »

2014年11月14日 (金)

前日準備

黒川野外活動センターを指定管理している「国際自然大学校」では、毎年、「100キロチャレンジハイク」というイベントを開催しています。

100キロという長い道のりを、チームの仲間と協力して、夜通し歩くというものです。
参加者は、自然学校の職員や、カウンセラー、一般の方もいらっしゃいます。

100キロチャレンジハイクのスタート&ゴール地点が、当センターになるので、只今サポートスタッフが色々と準備をしています。

P1100044

P1100045

P1100046

P1100047








サポートスタッフは全員100キロハイク経験者です。
辛さがわかるからこそ、準備にも余念がありません。

100キロを歩くという普通では考えられない経験をすることによって、得られるものとは一体…。自信、精神力、自己理解…他にも色々考えられますが。実際経験してみないと分からない所です。
スタートは明日の午前中です。参加者の皆さんは今頃どんな気持ちでいるのでしょうか。
とにかく、体調を整えて臨んでほしいと思います。(熊田)

|

« 柿酢作りに挑戦!! | トップページ | 100キロハイク出発! »