« 本場アメリカのBBQ大会出場のために | トップページ | 1年ぶりのドラム缶ピザ »

2014年9月23日 (火)

秋のBBQで親睦会

P1080026










本日は、利用している2団体が流しそうめんとBBQを行っていました。
そのうちの1団体の活動の様子をご紹介します。

保育園の年長のお子さんとその家族の団体です。
年に1度のクラスの親睦会にセンターを利用してくれたそうです。
上の写真はBBQの真っ最中のものです。
お父さんがお母さんや子ども達のために、BBQグリルで巧みにお肉を焼いています。家族はお父さんの頼りになる1面を見ることができたのではないでしょうか!

P1080033

P1080031

子ども達もBBQのお手伝いをしています。
熱そうで恐いのか、おそるおそる網に具材をのせていました。

P1080032

焼き上がったお肉も良い食べっぷりです。
BBQは初めての子もいたようで、ほっぺたを膨らませてお肉をほおばっている姿が可愛らしいです。

昨年の親睦会は公園で水遊びなどを行ったそうです。今年は年長だから頑張ってみよう!ということで、センターで流しそうめんとBBQをしてみたとのことでした。子どもにとっても、お父さんお母さんと先生にとっても、挑戦した1日だったのですね。
センターでは場所はもちろん、他にもプログラムをご用意しています。
ぜひ団体の方たちの交流やちょっとしたチャレンジの場などにご活用ください。(片岡)

|

« 本場アメリカのBBQ大会出場のために | トップページ | 1年ぶりのドラム缶ピザ »