« 1年ぶりのドラム缶ピザ | トップページ | フェンスがすっきり~ »

2014年9月25日 (木)

雨の日のミズヒキ

P1080068

P1080071

こちらは、最近センターに咲いているミズヒキです。木や草の緑色の葉が多い中、ミズヒキの赤色は目を引きます。
本日は雨が降っているので、ミズヒキに雨粒がつきキラキラと光っています。雨天ならではの姿ですね。

P1080085_3

P1080083_3


ミズヒキの名の由来は、祝儀袋の水引に似ているからだそうです。どんなところがというと、ミズヒキは上から見ると赤色で、下から見ると白色になっています。この紅白の色が水引に例えられたようです。

ちなみにこの赤い部分は花ではなく、がく片とのことです。ミズヒキには花びらはなく、このがく片が開くことで花が咲いているように見えるのです。本日は雨のため、がく片が閉じていて画像がありませんが、センターもしくはご近所で、晴れている日に見てみてはいかがでしょうか。(片岡)

|

« 1年ぶりのドラム缶ピザ | トップページ | フェンスがすっきり~ »