過去最高!300人越えピザ&バンダナ染め
本日は、川崎市立宮崎中学校の1年生がドラム缶ピザとバンダナ染め体験をしにセンターに来てくれました。
その数、なんと生徒305名、先生16名、プラススタッフで計311名以上という、センター過去最高の人数で実施しました。
人数が多いので半分に分かれて、ピザとバンダナ染めを交代で行います。
バンダナ染めでは、中学生はお友達と一緒が楽しい時期だけど、今日の染物ではお友達との違いを楽しんでみてくださいね、ということを伝えてから始めました。
ビー玉や石を拾ってきてしばってみたり、どんな模様にするか、「ハートはどうやったらでるかな」など、自分たちで試行錯誤して柄を作っていました。
ピザ作りでは、ズラッと並べた13台のピザ窯を使って焼き上げました。
こちらは、班の中で、生地・トッピング・火と3つの係に分かれて作業を行います。
今回は、いつもはスタッフが作っているスペシャルピザも、生徒達で作ってみました。
焼き立てピザです!
湯気がもくもくと出ています。
皆でいただきます!
バンダナもしっかり染まりました!
グラウンドに並ぶ305枚のカラフルなバンダナたちがとてもきれいです!
宮崎中学校の皆さんは、生徒同士の親睦を深めよう、という目的があったそうです。
お友達と一緒にピザを作ったり、どんなバンダナにしようか試行錯誤したりと、楽しかったことや気が付いたことがそれぞれあるかと思います。それらを今後の学校生活に活かしてもらえたら嬉しいです。本日は、センターにお越しいただきありがとうございました!(片岡)
| 固定リンク