« 黒川サマーキャンプ募集中! | トップページ | のあそびくらぶ~いろんな発見ありました~ »

2014年7月 1日 (火)

ドラム缶ピザ作りに挑戦

本日は高津区のこども会がドラム缶ピザ作りに来ています。
2才から小学校6年生のお子様と、親御さん約30人。ほとんどの方が初めての体験ということでした。
最初に、子ども達一人一人からの自己紹介をしてくれ、今日の意気込みを発表してくれました。「ピザを食べるのが楽しみ」「持ってきたイモやトウモロコシを食べるのが楽しみ」「外で遊ぶのが楽しみ」等々。

P1050369

黒川のピザ作りは、まず役割分担から始めます。
火つけ係り、トッピング係り、生地係りです。
それぞれの係りが責任を持って、役割を果たすとおいしいピザが出来上がります。
果たして今日は、おいしいピザが出来るのでしょうか。

P1050356

P1050357

P1050358

トッピング係り張っています!
幼児さんも見事な包丁さばきでした。




P1050361

P1050360

P1050364

P1050365








生地係りです。こちらは体力勝負です。
ボールを押さえる人、混ぜる人、交代しながらこねていました。

P1050366

面白い形のピザが!
エッフェル塔でしょうか。。



P1050367

P1050368

生地が出来たら火係りの出番です。
薪を使い分けて、火加減を調整します。




P1050370

美味しそうな焼きあがりです!

P1050371

焼きあがったら熱いうちに食べるのが一番!





P1050372

P1050373

P1050374

P1050376






9枚のピザをペロリ!やはり自分たちで作ったピザは美味しいですね!
残り火を使ってサツマイモやトウモロコシやソーセージも焼いていました。

これからの季節、ピザ作りは熱くて大変ですが、頑張った後のピザは格別です。
ぜひ体験に来てください。その際は、水分補給もお忘れなく!
(熊田)

|

« 黒川サマーキャンプ募集中! | トップページ | のあそびくらぶ~いろんな発見ありました~ »