冒険プログラム~社員研修の一コマ~
本日は、あみはりきゅう接骨院グループのみなさんが研修に来ています。
冒険プログラムという事で、色々な課題にチャレンジします。
蒸し暑い中でしたが、丸一日かけてプログラムが行われました。
その一部を紹介します。
まずは、頭の体操です。
なぜか、「良い汗かいた!」という人も。
苦戦しています。
ボールをいかに早く回せるか、限界に挑戦です。
課題に挑戦してクリアしていく中で、たくさんのチームのキーワードが出てきます。
実際に冒険した後に出てきた言葉なので、重みがありますね。
二人組になり一人が目隠ししてもう一人が、声で誘導します。
最終的に全員目隠しをして、課題に挑戦します。
うまくいかなくて苦笑い。。
しかししっかり課題をクリアしていました。
午後も色々な課題に挑戦しました。
さすが普段から体を動かしている方たちなので、スポーツ選手並みに課題をクリアしていました。
その中でも、たくさんの気付きがあった様です。
「あきらめないことの大切さ」「発想の転換」等、今後の仕事や生活にも通じるキーワードがたくさん出ていました。
今後の活躍を期待しています。(熊田)
| 固定リンク