黒川駅からセンターへの道中には、何本もの街路樹が植えられています。その中には、ドングリをつけるものもあります。
さて、下の写真は、つい最近撮ったものです。
いったい何の木(&どんぐり)でしょう・・・?
正解は、
↓
↓
マテバシイのどんぐりは、センター内で多くみられるシラカシやコナラに比べて大きめなので、見つけるとちょっと得した気持ちになります(私だけ?)。
ちなみに、シラカシやコナラは春に花が咲いて一年で実になりますが、マテバシイは2年かかるそうです。気象その他の影響で、年によってもかなり数に変動があるようですが、さて今年はいかに!?(塚原)