« アジサイのグラデーション | トップページ | 流しソーメンセットのメンテナンス »

2014年6月 6日 (金)

いちにちのあそび雨プログラムに関して

平日の水曜日に開催している、森のようちえん「のあそびくらぶ」は、2時間の活動ですが、今年度、昼食をはさんで5時間遊ぶ「いちにちのあそび」がスタートします。

最初の活動が6/8(日)にあるのですが、天気予報を見ると雨マークがついています・・・野外保育を基本とする森のようちえん、雨の日はどんな活動になるのかというと・・・

基本的には、外での活動がメインとなります。しかし、雨の降り方を見ながら、休憩時間やお着替えする時間を多めにとったり、臨機応変に対応してゆく予定です。

森の中に入ると、木々の緑が屋根となり、雨の威力をやわらげてくれます。雨の森はしとしと降る雨が神秘的な雰囲気を醸し出してくれます。しかし、体が濡れてしまっては風邪をひいてしましますので、しっかり雨具を着て体がぬれてにようにしながら遊びます。装備、服装をしっかりすることで外でも楽しんで遊ぶことができます。

保護者の方の中には、養生テープを腕にぐるぐる巻いて袖から水が入らないよに工夫をしていらっしゃる方もいます。濡らさない工夫というのがとても大切になってきます。

雨は雨で楽しいものです♪どんな「のあそびくらぶ」になるのかスタッフもわくわくしております。子ども達の体調を見ながら、雨の楽しさを感じてもらえるプログラムにしたいと思います。

参加を予定されている皆様、くれぐれも無理はなさらず、体調を整えていらっしゃって下さい。お待ちしております!(岩井)
P1750785

|

« アジサイのグラデーション | トップページ | 流しソーメンセットのメンテナンス »