2014年度おさんぽクラブが始まりました。
昨日とは打って変わって、ポカポカ陽気の中、2014年度最初のおさんぽクラブが始まりました。
ほとんどのメンバーが初めてだったので、みんな緊張している様子でした。
最初にみんなが釘付けになったのはタケノコです。
あちこちで「タケノコだ!!」という歓声が聞こえてきました。
タケノコ発見!「おっきいね~」
森の中には、遊び道具がいっぱいです。
時間がたつにつれてみんな色んな遊びを発見していきます。
ちっちゃい虫見つけたよ!
この椅子グラグラする!
途中、急な上り坂をなかなか登れない子がいました。
その子に向かって一人の子が「おーい!」と声援を送ると、周りにいた子たちも集まってきて、「おーい」「がんばれー」と、全員で応援していました。
その中の一人 が竹の棒を差し出して引っ張り上げる場面が見られました。
お友達を応援したり、助ける姿は微笑ましかったです。
水飲み休憩!
ドラム缶の上に溜まった水をバシャバシャ!「あったか~い」
お友達にかけないように、自分の方にかけている気遣いが見られました。
柵の上から「ヤッホー!!」
長いツタが、電車になりました。
最初は運転手さんと車掌さんがいましたが、途中から運転手さんばかりの電車になっていました。
葉っぱをちぎっては投げる遊びに大はしゃぎでした。
今回は天気に恵まれて気持ちの良い気候の中、初めてのお友達も最後まで夢中で遊んでいる姿が印象的でした。
これからもたくさん外で遊んで、生きる力を育てるお手伝いができたらと思います。
次回のおさんぽクラブは、5月14日(水)です。
元気に会えることを楽しみにしています。(熊田)
| 固定リンク