« 親子でお祭り! | トップページ | みんなが楽しめるどんぐり山を目指して »

2014年3月10日 (月)

樹木の治療

P1000828_2

本日は、「樹木の治療士」の方にいらしていただき、どんぐり山の3つの実のなる木(梅、甘柿、渋柿)に「電子植栽鍼灸術」を施していただきました。最近話題となっており、テレビや新聞でも取り上げてられているそうです。

P1000835

P1000847

P1000843樹木には、ツボがあり、そこを刺激すると、木が生き返るそうです。

とあるマンゴの木に治療を施したところ、木が生き返り、木自身がまだまだ生きていけると判断して子孫繁栄のために種子を残す必要がなくなり、種子が小さくなり、果実部分が大きくなったそうです。また、柿の木は、自分の枝が耐えられるだけの実をつけるそうですが、ある柿の木は、治療前に数百個の実をつけていましたが、治療後は数千個の実をつけたそうです。つまり、枝が丈夫になり、実を落とさずに数千個保持できるような木になったということだそうです。

どんぐり山の3つの実のなる木は、どうなるでしょうか。効果が出るには、数年かかるそうなので、今年の夏にすぐ豊作とはならないようですが、来年、再来年と、今から効果が楽しみです。(岸本)

|

« 親子でお祭り! | トップページ | みんなが楽しめるどんぐり山を目指して »