のあそびくらぶ~雪遊び~
のあそびくらぶのご報告です。今日は20名のお友だちが集まってくれました。センターにはまだまだ雪が残っており・・・盛大に雪遊びをおこないました。
雪の上でクッキング中~♪
雪をちょっぴりなめてみます・・・味は・・・かき氷の味のようです。
雪合戦の様子です。「顔にはあてない」というお約束のもと雪をなげます。
みんないい表情をしていますね。
雪には子ども達の笑顔を引き出す魔法の力があります!
空を見ているます・・
足の上で雪を転がしてひとり遊び!
雪玉できたよ~!!!
かまくら作り・・・のはずがいつの間にかトンネル作りに!
まずは、雪を運び、山をかためます。
両端から掘っていきます。
最後はトンネルを通ってみます。子ども達にピッタリなサイズです!
スコップを上手に使っていました!!
今日は一生懸命に雪遊びをした子ども達、寒いと、手をさすったり、息をかけたり、おしくらまんじゅうをしたり、走ったり、自分で考えて体をあたためていました。動いていると寒さを忘れるのですが、やっぱり、手がぬれて冷えると寒い!お友だちの投げた雪が顔にあたると、痛くて寒い!時には、寒くて目に涙をためながら、スタッフに手をさすってもらいながら、遊んでいました。いつも以上に疲れていると思いますので、今日はゆっくり休んで下さいね。
明日より3月ののあそびくらぶの受付が始まります。今年度最後の活動となります(早いものですね・・・!)。みなさまのご参加お待ちしております!!(岩井)
| 固定リンク